人気ブログランキング | 話題のタグを見る

鶴見岳

2010/10/27(水)

くじゅう、大船山の紅葉に出遅れました・・・・(汗)。

24日(日)に大船山に登ろうと思ったのですが、あいにくの雨。

天気予報では、27日は天気が良いみたいだ。


まだ登ったことがない、くじゅう三股山か、鶴見岳どっちにしようかと思っていたら、YAHOOの紅葉情報で、由布岳が色づき始めから見ごろに変った!!。

これは鶴見岳だ~。


今回はちょっとだけ縦走してみたい・・・・てか、登った道をそのまま降りるのがなんか嫌いなんですよね~。

で、由布岳東登山口から自転車で火男火売神社まで下って、そこから鶴見岳に登って由布岳東登山口に下りるルートにしてみました。


家を出るときはめっちゃ天気が良い。

これは楽しみだな~と東に進むも、だんだん雲が多く、厚くなってくる・・・・。

オイオイ、晴れの予報じゃないのかい?。


湯布院に着いた頃には、もう降りそうな気配。

狭霧台から綺麗な由布岳を撮るつもりが、山頂は雲のなかじゃないですか~。

鶴見岳_f0000330_18223820.jpg


狭霧台は通過。

由布岳登山口あたりでちょっと日がさす。

良い感じに紅葉してますね。

鶴見岳_f0000330_18245572.jpg


流石にススキが綺麗です。

鶴見岳_f0000330_18241086.jpg



10時半に由布岳東登山口に到着。

ここから、火男火売神社の鳥居まで自転車で下る。

今回はいつの間にか娘のチャリになってしまってるFOCUS号の出番です。

鶴見岳_f0000330_18304051.jpg


この由布岳東登山口があるエコーラインなんか好きなんですよね~。

鶴見岳_f0000330_18381663.jpg


ガシガシ下って、約5キロで火男火売神社の鳥居に到着。ここで、11時ちょいまえ。

鶴見岳_f0000330_1836236.jpg


ここにFORCUS号をデポ。

鶴見岳_f0000330_18554955.jpg


鳥居をくぐってこんな感じの道を登ります。

鶴見岳_f0000330_18564585.jpg


20分ほど登ると駐車場があってこんな門が。

鶴見岳_f0000330_19124236.jpg


こっちに行ってみる事に。

ほどなく、拝殿に到着。

鶴見岳_f0000330_19134064.jpg


あれ~地図に書いてある水場が無かったけどこの先にあるんでしょう。

さて、ここから登山道に入ります。ここで11時20分。

鶴見岳_f0000330_19231634.jpg


鶴見岳_f0000330_19233737.jpg


ちょっと登ったところで、下山してくる人に、「この先に水場ありますか?」と聞いてみる。

「いや~、無かったですよ」と・・・・・。

おいおい、今日は山頂でチャンポンの予定。

水がないと作れないじゃないかの~。

でも、また水場まで下るのはイヤだ。

コンビニでオニギリも買っていたことだし、登っちゃいましょう。

こんな感じで登っていきます。

鶴見岳_f0000330_1931419.jpg


鶴見岳_f0000330_19312447.jpg


鶴見岳_f0000330_19314434.jpg


鶴見岳_f0000330_1932514.jpg


鶴見岳山頂着は12時半。山と高原地図のタイムとほぼ同タイムで登りました。

鶴見岳_f0000330_1932229.jpg


晴れてれば、別府湾が綺麗にめるんでしょうがね~。上に雲がある・・・・(汗)。

鶴見岳_f0000330_19403662.jpg



展望はガスできかないし、風が強くてめっちゃ寒いじゃないですか~。

水があればここでチャンポンなんて思っていたけど、この寒さじゃ無理でした・・・・。

速攻、縦走路へ。

鶴見岳_f0000330_19425060.jpg


縦走路に入るとすぐに鞍ケ戸の紅葉が!!。

鶴見岳_f0000330_19521829.jpg


鶴見岳_f0000330_19523576.jpg


写真じゃイマイチですがくじゅうにも劣らない紅葉だと思いますよ~。


この分岐から由布岳東登山口へ。

鶴見岳_f0000330_2032277.jpg


こんな感じで下っていきます。

鶴見岳_f0000330_204228.jpg


鶴見岳_f0000330_204301.jpg


最近思うのが、なんか下りがきつい。

もちろん登りはきついですよ・・・・でもなぜか「下りが=楽勝」じゃなくなってきてる。

やっぱ歳のせいかいな・・・・(汗)。


なんとか由布岳東登山口まで戻って、チャリの回収に向かいます。

チャリ回収後は、エコーラインを塚原方面に向かい、鶴見の水で水を汲みます。

鶴見岳_f0000330_21514556.jpg


ここの生しいたけが凄かった。

鶴見岳_f0000330_21522730.jpg


これでは大きさが解り難いですが、こんなです。

鶴見岳_f0000330_21531668.jpg


家庭の魚焼き機には2枚がやっと。なおか~つこのサイズのものが4枚で100円!!。

これがジューシーで旨かった。


その後は湯布院の庄屋の館で汗を流します。

鶴見岳_f0000330_21562685.jpg


どうです、このコバルトブルーのお湯。

鶴見岳_f0000330_2156531.jpg


由布岳を眺めながらゆっくりできるのもナイス。

なおか~つ、ここは休憩所もしっかり整備されてて、食事の持ち込みもOKとのことです。

さすが庄屋さん・・・太っ腹(笑)。


鶴見岳_f0000330_21571343.jpg


ここの受付近くにある飲泉。これがちょうど良い塩梅で旨いんです。

鶴見岳_f0000330_21574880.jpg


受付そばの温泉卵も1個50円!。

鶴見岳_f0000330_21595494.jpg


家族の分も買って帰ろうとビニール袋に入れてたら、

大将「それ持って帰っていいですよ」と・・・・。

僕「いえいえ、家族の分もいるんで買いますよ」。

大将「何人ですか?」

僕「4人です」

大将「どうぞお持ちください」と・・・・。

遠慮なくいただきました。ありがとうございます。おいしかったです!!。

また行きたい温泉ですね~。


てなことで、本日の軌跡はこちら

やっぱ山歩き良いですね~。

by ryujio42 | 2010-10-29 22:13 | 山登り

<< じゅげむ ツールドふくおか >>