こっそり南九州へ1日目
代休を取らないといけなかったんですが、なかなかとれない日々を過ごしてました。
しか~し、この12(水)・13(木)は天気が良さそう。
で、強引に13日に代休をとることにして、11日(火)に急遽南九州行きを決定。
12日の朝5時に出る予定が、前日飲みすぎ結局6時出発(汗)。
南下するときは元祖ではなく、いつもここにしてます(笑)。

今日のは、めっちゃ濃いかったです。

麺も普通で頼んだのですが、このスープにはちょっと柔らかめの麺のほうが合うような気がします。
いや~久々おいしかったです。こりゃ~幸先良いぞ~。
久留米から高速に。やっぱラッシュ時の熊本市内は下道好きな僕も避けたかった(笑)。
松橋ICで下に。ETCの通勤割引適用で半額ですね~。
ここで8時40分です。
ここからは、Bachさん企画「アポロ峠ツー」で通った道のおさらいを。
松橋ICから国道218を東に。
県道32に入り、その後県道52に。県道52で分かれ道がありますが、左(東陽村方面)に向かえば国道443にでることができましたよ。
東陽町南から県道25に。
ここからは楽しいワインディングが続きます。
なんと、大通越はループが完成してましたよ。


ほどなく国道445に合流。
川辺川ダムも工事が着々と進んでるみたいですね。

ここからの445は、なんか白川郷から金沢に向かう国道156に雰囲気が似てますね。
とかなんとかで、人吉に10時10分到着。
今回の旅のひとつの目的、好来の開店までちょっと時間があるので、人吉城を散策。


お城が残っていれば良かったのにね~。
もうちょっと時間があったので、人吉温泉の元湯を探すが見つけきれず、いつの間にやら好来の前に。

11時半開店と思っていたのですが、11時には開いてるみたいですね~。
ここのレポは後日。
ラーメンの画像見たい?。
じゃ~ちょっとだけ(笑)。

さ~ここからは、ループを通ってえびのへ。

えびのから山之城温泉に行こうかと思ってましたが、時間がかかりそうなんで、栗野岳温泉に向かいます。
国道268から県道103に。

こんな感じの1.5斜線の道をぼちぼち走り12時50分に到着。

ここは湯治場みたいですね。
温泉は明礬泉・硫黄泉・天然サウナの3種類あります。
で、明礬泉をチョイス。ここの詳細レポも後日。

ここからは、国道223に出て、妙見温泉の和気湯を目指します。
途中の風景はこんなです。


牧園町のガソリンスタンドで給油して和気湯の場所を聞くが、知らないとのこと・・・・(汗)。
ちなみにここまで、324キロほど走ってます。
ま~いいや~と妙見温泉街に行ってみました。
うろうろしたけど結局見つけられず、しゃ~ないと県道470で霧島神宮方面に向かうが、どうしたころか、道を間違え牧園方面に向かってます・・・(汗)。
で、来た道を戻っていたら、な、なんと和気湯の看板みっけ!!。
犬飼滝の展望所にこんな案内図が。

こちらが犬飼滝です。

狭い道を下っていって、なんとか和気湯に到着。


ここも寸志温泉です。良い湯でした~。ここのレポも後日。
さ~次は財部の北海道みたいな道を目指します。
ここは前日、ななさんにちゃんと場所を聞いていたので、迷わずに行けましたよ~。
ななさんどうもありがとうございました。
ここに行く途中、関之尾滝があるので寄ってみました。ちなみに16時到着です。

こちらが関之尾滝。滝の上には甌穴群があります。

ここからmuzinaさんが紹介してた財部の広域農道まではそれほど距離はありません。

この後、こちらで知ったテイエム牧場温泉に。
ここで夕日を見ようと思っていたのですが、かなり時間がおしてますね~。
広域農道を国道269まで走り、その後国道220に。錦江湾沿いの道からの夕日です。

なんとか温泉に到着。
いや~良い湯でしたよ~。こちらもレポは後日。

気持ち良く温泉でまったりし、今日の宿の予定地、道の駅垂水へ。
到着後、まずはレストランで海鮮丼を。

ここのカンパチは桜勘といってブランド化されてます。
流石に身がしまってて、甘みがあってうまかったですよ~。
腹もいっぱいになり、ドコで寝ようかな~と施設内を回ってみると、なんと畳の間もある休憩所があるじゃ~ないですか。
これはゆっくり眠れるバイと、ビールの調達に。
道の駅で、近くのコンビニの場所を聞くと、南にちょっといくとヤマザキがあるとのこと。
行ってみると、もうすでに閉まってるじゃないですか・・・・(汗)。
これより南は、工事もしてたし、北に向かってみようとバイクを走らせると、なかなかコンビニがありません。
もうそろそろあるだろ~なんて走っていましたが、結局15キロも走ったところで、酒屋さんの自販機
みっけ・・・。
なんだろな~。ビールを買うのに往復30キロも走っちゃいました・・・・(汗)。
やっと道の駅にもどり、休憩所で明日の予定でもねりながらビール飲むぞ~なんて思っていたら・・・・・・。
な、なんと休憩所はカギが閉まってました・・・・(怒)。
ま~しかたないやと、足湯のところのベンチでビール飲んでいたら睡魔が・・・・。
ここで寝ようかな、なんて思いましたが、人の行き来があるみたいなんで、敷地ないのテーブルに移動し寝袋に入り込み爆睡してしまいました!!。
てなことで本日の走行 510キロなり。
▲ by ryujio42 | 2008-03-15 21:41 | ツーリング